Takashi Yamanoue/山之上 卓

News

Classes/授業内容

  • Practical Network management, cipher and security, information theory, etc./実用ネットワーク管理、暗号と情報セキュリティ、情報理論、他
  • 授業そのものについての研究も行っています。研究プロジェクトで開発した教育支援システムを実際の授業で使っています。

研究内容概要

  • 情報ネットワーク基盤の設計、構築、保守、管理運営およびそれに伴う情報セキュリティや情報倫理教育などについて研究しています。ネットワーク基盤の保守や管理運営は一見地味な仕事ですが、現代のIT社会の基盤を支える、非常に重要な仕事です。
  • 研究プロジェクト

発表論文

経歴など

  • 1980年3月、呉工業高等専門学校電気工学科卒業
  • 1982年3月、九州工業大学工学部情報工学科卒業
  • 1984年3月、九州工業大学大学院工学研究科情報工学専攻修了
  • 1987年3月、九州大学大学院総合理工学研究科博士後期課程単位取得退学
  • 1987年4月、九州工業大学工学部助手
  • 1989年4月、九州工業大学情報科学センター講師
  • 1993年4月、九州工業大学情報科学センター助教授
  • 2003年10月、鹿児島大学学術情報基盤センター教授
  • 2015年4月、福山大学工学部情報工学科教授
  • 2019年4月、福山大学工学部長

社会活動等

  • 元 情報処理学会インターネットと運用技術主査
  • ACM SIGUCCS Tokyo Chapter Chair
  • 元 IEEE 広島支部理事
  • 元 IEEE SAINT 2011 workshop, C3NET chair
  • 元 IEEE COMPSAC 2014 workshop, ADMNET chair

研究室の場所


Counter: 19430, today: 2, yesterday: 4

添付ファイル: filecampus-map-3.jpg 1032件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-05-31 (火) 11:06:53 (372d)